\2020年6月17日より再販開始しました。/

オンラインショップで商品をお買い上げいただいた方に、感謝を込めて・・・レターズ本体と一緒にあそべる
スペシャルカードを1枚プレゼント!
※なくなり次第終了となります。

レターズはじめてあそぶカードゲーム プレイヤーは郵便屋さんになって動物たちに手紙を届けるゲームです。早く手紙を届けた人が勝ち!3種類のアクションカードでゲームを更に盛り上げます!ぼくも!わたしも!仲間に入れて!一緒にあそびたい気持ちを大切に 「レターズはじめてあそぶカードゲーム」は3歳からお兄ちゃん・お姉ちゃんまで一緒にあそべるカードゲームです。
グッド・トイマーク

グッド・トイ2018受賞

1985年より、おもちゃ選びがより楽しく豊かなものになるように支援する為、一定基準を満たした良いおもちゃを「グッドトイ」として「認定NPO法人 芸術と遊び創造協会」により「レターズ」が選定されました。

動物たちは手紙を出すのが大好き。
そんな動物たちが暮らす森の郵便局は
毎日たくさんの手紙が集まり郵便屋さんは大忙し!
おまけに落とし物の手紙を見つけたり、手紙が風に飛ばされたり…
ツバメも手伝ってくれますが、届ける手紙はいっぱいです。
みんなも郵便屋さんになって、手紙を届けてあげよう!
カードをめくって、持っている手紙カードと同じ色の
動物カードが出たら配達完了!
誰が先に持ってる手紙を届けられるかな?

動物たちが主人公
小さなこどもが興味をもって
ゲームの世界に入り込みやすく
しました。(3~12歳対象)
文字・数字を使わない
分かりやすいゲーム
色や動物のシルエット、手紙のモチーフを手掛かりにゲームを進めていきます。
厚めのカード
こどもの小さな手での『持ちやすさ』『扱いやすさ』を大切にカードの厚みを考えました。
平置き
オープンスタイル
カードを持たずにあそぶので、こどもの『持ちにくい』『あそびにくい』を解消しました。
片付けやすい丈夫な箱
片付けやすい大きめサイズと、壊れにくい頑丈な貼り箱パッケージを採用しました。
こどもに合った
あそびの展開
こどもの興味や年齢によって、『もっと簡単編』や『応用編』など難易度を調整できます。
  • カード内容
  • プレイ人数に合わせてレターカード4〜5枚ずつ配ります。

  • オープンにして手元に並べながら
    色やシルエット、モチーフを手掛かりに
    誰に届ける手紙か考えてね!

  • 順番にプレイカードをめくって
    出てきた動物の手紙を持っていたら
    配達完了!レターカードを捨てられるよ!

  • 持っている全てのレターカードがなくなったら勝ちだよ!

  • プレイカードには
    動物カードの他に、ゲームを盛り上げる
    3種類のアクションカードがあるよ!

 
あそび方動画
詳しいあそび方説明書 PDFはこちら
Instruction Manual PDF
● もっと簡単編 ●
アクションカードを入れてあそぶことが難しく感じる
小さなお子様には、まずはアクションカードを抜いて
あそんでみましょう。
● 応用編 ●
点数をつけて更にゲームを楽しもう!
勝者が出た時点でゲームを終了し、それぞれ手元に
残っているレターカードの枚数を数えます。
※勝った人は0枚です。
何回戦か勝負を重ねて、最後に合計が少ない人が勝ちとなります。
● 他にもこんな遊び方も ●
メモリーカード(神経衰弱)としてもあそぶことができます。
プレイカードの中から「ツバメ便カード」を1枚だけ抜き、残りのプレイカード20枚を使ってあそびます。絵合わせなので、小さなお子様でも分かりやすく簡単にあそべます。
嵐がおきたり、手紙が濡れちゃったり…
郵便屋さんはさらに大忙し!
レターズ本体に追加してあそべる拡張版『アクションパック』
新たに4種類のアクションカードが追加され、盛り上がりもUP!
「こどもが成長してレターズだけではちょっと物足りない…」
「下の子にはいいけど、小学生の上の子にはちょっと簡単すぎるかな?!」
といったお声にも『アクションパック』を追加して頂くことで、
より幅広い年齢で、またより長い期間レターズを楽しんでいただけます。
アクションパックあそび方説明書 PDFはこちら
追加アクションパックのご購入はこちら
\ レターズ本体のプレイカードにスペシャルカードを混ぜるだけ! /
スペシャルカードをひいたら・・・
カードに描かれた動物たちの手紙を持っていれば、
一度に届けることができるよ!
誰かの手紙が1つでもあれば届けられるよ。
最大3びきの動物たちに、手紙が届けられちゃうかも?!
レターズの動物たちとゆうびんやさん
レターズであそんだよ こども向きと思いきや運が重要で手加減できず、毎回親子で本気の勝負をしています!手持ちのカードをお互いにオープンにするので、プレイ中もルールの確認がしやすく、また短時間で勝敗がつくので最後まで飽きずにあそんでいます!カードを配る、じゃんけんで勝負を決めるなどカードゲームの基本も遊びながら学べています。先日、もうすぐ4才になる娘が同じ月生まれの友達にレターズのルールを説明して、子どもたちだけであそび始めたのには驚きました!東京都 M.Oさん 娘(3才)それまでカードゲームに興味を示さなかった娘がハマった!ルールも簡単なのですぐに理解して楽しめました。お友達にもルールを説明して得意げな姿も☆キャラクターはもちろん、紙の質や厚さにもこだわりが感じられます。箱も持ちやすい大きさで、あそびに出かける時、娘のバックにこっそりレターズが入っていたり…w公園に行く時も動物とレターズを持って、青空レターズを楽しんでいます!	 東京都 M.Sさん 娘(6才)・息子(3才)
レターズワークショップ
 
レターズを体験できるよう、さまざまなイベントに参加しています。
\工作系ワークショップもやってるよ!/
イベントについてはこちら
これまでのイベント
●キャナルマーケット(日野市) ●ゲームマーケット@東京ビッグサイト(江東区)
●ママフェス(青梅市) ●ゲームバー&カフェことぶき(杉並区)
●まんまる助産院(立川市) ●のうちのマルシェ(八王子市)
●ささえあいフェスティバル(青梅市) ●テーブルマルシェ(上野桜木あたり)
●キッズマルシャ@TENOHA代官山(渋谷区) ●ハンドメイドマーケット(徳島市)
●アートビュッフェ@アウトドアビレッジ(昭島市) ●マルイ国分寺店(国分寺市)
●WANNE (世田谷区) ●森田助産院(福生市)
●宮代トウブコフェスティバル(宮代市) ●クレヨンハウス東京店(港区)
●ニチニチ日曜市(国立市) ●浅草パズル&フェスティバル(台東区)
●秋草学園短期大学(所沢市) ●みんなのキャンバス(八王子市)
●クリスマスイベント@シムラ杜(青梅市) 他、保育園での体験会